家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 6年生(2026高校受験)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 小学生の英検対策・英会話
  • プログラミング教育
  • タブレット教材
  • サイトマップ
menu
  • 6年生(2026高校受験)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 小学生の英検対策・英会話
  • プログラミング教育
  • タブレット教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
中学1年生(2026高校受験)

【6年・3月】塾の新中1学力判定テストの結果。

2023.03.25 viva-hokkaido

新中1息子、今週集団塾で学力判定テストがありました。 テストにむけてやったこと 内容は小学校範囲と中学準備講座…

6年生(2026高校受験)

【東京都】卒業式の学事報告を見て驚いたこと〜中学受験と公立中学進学率(2023)

2023.03.24 viva-hokkaido

今週、小学校で卒業式が行われ、その際に配布された「学事報告」を見てビックリしました。 卒業生の人数と進学先の記…

中学1年生(2026高校受験)

【新中1】塾の春期講習の内容と心配ごと(2026高校受験)

2023.03.23 viva-hokkaido

新中1息子(地元の公立中学進学)、小学校を卒業し、春休みに突入しました。まもなく塾の春期講習が始まります。 春…

中学1年生(2026高校受験)

【中学入学祝】シャープの電子辞書「BRAIN」を購入・使ってみた感想(PW-H1、2021年発売モデル)

2023.03.21 viva-hokkaido

息子の小学校卒業祝い(中学入学祝い)用のプレゼントに、電子辞書を購入しました。 シャープの電子辞書「BRAIN…

中学1年生(2026高校受験)

【小6】新中1準備講座を受け終えた感想(2月・3月)

2023.03.17 viva-hokkaido

小6・2月から、多くの塾で新中1準備講座(公立中学進学者向け)が始まります。さまざまな塾からDMや電話、メール…

中学1年生(2026高校受験)

【新中1】スマイルゼミ中1(新中2)春期講習講座&春休みの計画(2026高校受験にむけて)。

2023.03.15 viva-hokkaido

3月1日、スマイルゼミ中1春期講習講座(標準コース)が配信されました(1学年先取り中なので、来月4月からは中2…

6年生(2026高校受験)

【小6冬】『たくや式中学英語ノート』小学生のうちに3冊やるぞ!家庭学習の計画(随時更新)

2023.03.12 viva-hokkaido

お久しぶりです。『たくや式中学英語ノート』シリーズ(計10冊)。 小4の夏休みに1冊取り組んで以来、約2年ぶり…

6年生(2026高校受験)

小6息子の英検®3級合格までの道のり・スケジュール【2023年1月版】

2023.03.07 viva-hokkaido

小6息子、10月に英検®4級(2022年度第2回)合格に続き、1月・2月に受検した3級一次・二次(面接)試験に…

6年生(2026高校受験)

【小6】英検®3級二次試験(面接)の結果。

2023.03.07 viva-hokkaido

先日(2023年2月26日)小6息子が受けた英検®3級二次試験(面接)の合否結果が、本日(3/7)13時に「英…

6年生(2026高校受験)

【小6・3月】故事成語を読む。

2023.03.07 viva-hokkaido

小6息子、もうすぐ小学校を卒業。 というわけで、小学生時代に使った問題集やプリント類を少しずつ処分し始めていま…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 37
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の某難関私立大学卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生対象の家庭教師の経験。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2023年公立小学校卒業予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 小学生の英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細
  • 北海道




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!