家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
menu
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
2年生の教材

小学2年生の冬休みに使った教材と過ごし方

2019.01.13 viva-hokkaido

長男(2年生)の冬休みが終了しました。 冬休みは、2018年12月26日~2019年1月7日までの計13日間だ…

おすすめ本

小学2年生男児もハマる!子供に読ませたい大人漫画オススメ3選

2018.10.17 viva-hokkaido

8歳の誕生日にswitchを購入して以来、マリオオデッセイやドラクエビルダーズ、ニンテンドーラボなど、ゲーム三…

日々のこと

【ニンテンドーラボ】ドライブキット購入レビュー。8歳男の子の誕生日プレゼントに買って良かった!

2018.09.14 viva-hokkaido

本日(9月14日)ついにニンテンドーラボのドライブキットが発売となりました! 「誕生日プレゼント、コレ欲しい!…

2年生の教材

【小2夏休み】作文通信教育「ブンブンどりむ」夏の2ヵ月お試しキャンペーンに申し込み。

2018.06.16 viva-hokkaido

小学2年生の息子の夏休みが近づいてきました。 今年の夏休みをどのように過ごすか?何に力を入れようか? あれこれ…

おすすめ本

『10歳までに読みたい世界名作』など学研の人気書籍600冊が月500円で読み放題できる!「学研図書ライブラリー」

2018.05.19 viva-hokkaido

最近(5月)、小2息子は『10歳までに読みたい世界名作』を読んでいます。 名探偵シャーロック・ホームズ ロビン…

日々のこと

小学生ピタゴラス高学年版を追加購入レビュー。これは買って正解!

2018.05.18 viva-hokkaido

子どもの日(5月5日)ということで、じいちゃんばあちゃんからプレゼントとして「小学生ピタゴラス」(高学年版)を…

2年生の教材

【小2】サイパー「四角わけパズル初級」で、かけ算の予習。

2018.05.17 viva-hokkaido

新2年生の春休みに、天才脳ドリルシリーズや、サピックスのきらめき算数脳などを買ってみたけれど、ことごとくパズル…

おすすめ本

【集英社新版】『学習まんが日本の歴史』を半額の約1万円で安くゲットした方法。

2018.05.16 viva-hokkaido

受験生のなかには、日本史は学習まんがで勉強したという人は少なくないと思います。かくいう私もその一人。 小学生に…

3年生(予習シリーズ準備)

【社会】サピックスの都道府県地理カードで遊びながら学ぶ。

2018.05.16 viva-hokkaido

都道府県名の暗記をちょっとずつはじめる【2年生】 以前、このブログでも紹介しましたが「ちびむすドリル」からプリ…

日々のこと

「きらめき算数脳」や「天才脳ドリル」には拒絶反応を示す小2息子。

2018.05.15 viva-hokkaido

賢くなるたんていパズル 天才脳ドリル きらめき算数脳 読者の皆さんなら、どれか1冊はお持ちなのでは? これらの…

  • <
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 51
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の難関私大卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生の家庭教師。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2026年高校受験予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミ(中学生コース)
  • 定期テスト対策
  • 中学2年生(2026高校受験)
  • 進研ゼミ中学講座
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!