【新小5】いよいよ「割合」、社会は「工業」(予習シリーズ上第4回)。




今週(2021年2月28日~)の予習シリーズ5年はヘビーだなぁー。はぁー(母のため息)。

算数は「割合」、社会は「工業」。

いずれも最重要単元で、特に社会は暗記する内容が盛りだくさん。国語と理科は4年のときにやった内容の復習が半分&発展なので、あとまわし。

朝の計算・漢字の勉強の時間(20分)を、今週は割合と工業の暗記の時間に費やしています。

  • 線分図を書く練習
  • 白地図を使って、工業地帯・地域名を書いて覚える
  • 熱量の計算(面積図)

おそらく、今回のテスト範囲は点数とれなさそうな予感ですが、今後何回かくりかえしていくうちに、定着することを祈って。

割合は、「すぐる学習会の予習シリーズ5上第4回くわしい解説」の解き方のほうが、子どもにとってはわかりやすいので、こちらを参考にしています。

それから、国語。5年生の国語になって一気に難しくなったので、4年生の国語の授業動画(やり残し)をみています。残念なのが、前の学年の動画が見られるのが今月3月31日までということ。残りわずかですが、急がば回れ。基本をコツコツ繰り返し勉強させます。

土:午前フリータイム、午後週テスト(国語・社会)
日:午前週テスト(算数・理科)、午後算数、社会
月:国語(物語文)
火:理科(もののあたたまり方)
水:週テスト復習(算数、国語)
木:週テスト復習残り(理科、社会)
金:国語(部首)、社会(白地図作業)

平日の勉強時間は1時間程度。