【中3・4月】駿台高校受験公開プレテストにむけて。




中3息子、2025年4月実施 駿台高校受験公開プレテストを受験予定です(個人受験)。

受験料6400円なり(2025年度)。

2024年度 駿台中学生テスト参考資料

駿台高校受験公開プレテストの出題範囲(2025年4月)

  • 国語
    漢字の読み書き
    論説文
    小説文または随筆文
    古文
    文法(自立語)
  • 数学
    中1・中2の復習
  • 英語
    中1・中2の復習

駿台高校受験公開プレテストにむけて

春休みの家庭学習は、中1・中2の復習を中心におこなっています。

駿台模試対策として、数学は塾のテキスト『Sirius21発展編vol2』を復習予定です。

【新中3】3月の家庭学習の状況。進研ゼミで中1・中2総復習カリキュラムほか。

目標設定

去年の駿台模試プレの平均点を参考に、

4月は
「3教科190点、偏差値55以上」
を目標とすることにしました。

目標内訳
英語→70点
数学→60点
国語→60点

これまでの駿台模試の結果

息子のこれまでの成績は下記のとおり。

中2・1月 3教科偏差値 55未満

中2・11月 3教科偏差値 50弱

中2・8月 国語>55>数学>3科目>50>英語

高校受験で併願確約をとるために、最終的に駿台偏差値55超えしてくれたらベストシナリオ!

【中2・1月】第4回駿台中学生テストの結果(高校受験2026)。

【中2・11月】第3回駿台中学生テストの結果(高校受験2026)。数学大コケの巻。

【中2・8月】第2回駿台中学生テストの結果(高校受験2026)。英語大コケの巻。