本日2025年10月13日(月、スポーツの日)は早稲田アカデミー主催の「早慶実践オープン模試」の日です。
わが家は申し込まなかったので、ライバルたちを意識して「早慶実戦模試(2024年版) 」(中3夏期集中特訓の最後に行われるテスト)の過去問(英数のみ2回目)を中3息子に解いてもらうことにしました。
8月の終わりに解いた1回目の結果はこちら↓
1ヶ月半で多少は点数は伸びるでしょうか……?
たぶん、ほとんど忘れているだろうな~。
●夏期集中特訓 早慶実戦模試 2024
平均点
英語 63.8点
数学 44.9点
国語 48.7点
3科目 157.4点
受験者数 1140人
●2回目の結果は、次のとおり。
英語 1回目27点 → 45点(+18点up)
数学 1回目16点 → 0点(−16点)
国語 1回目74点 → (参考値74点)
3科目 117点 → 119点
数学は、オーマイガー!!!驚愕の0点!!!
2周目にもかかわらず、上がるどころか、底辺に落ちました。9月以降、志望校の過去問演習に集中していたので、見事に撃沈です。さてはて、どうしたものかなー。
英語は平均点にまだ20点届きません。英語の知識事項の暗記を徹底させます。