【中2夏】白チャートで高校数学の先取り計画。




高校数学の先取り学習用に以下の教材を購入しました。
息子が実際に着手するのは中2の夏〜秋頃を想定しています。

【高校数学】

  • 初めから始める数学A 改訂5版
  • 初めから始める数学1 改訂6版
  • チャート式基礎と演習数学1+A 増補改訂版(白チャート)

いずれも最新版ではないので、中古で3冊合計600円(定価だと4500円くらい)。

チャート式は分厚い教材なので、息子が挫折するおそれがあるため、とりあえず旧版で様子を見ようかと。

かつ、数学はあまり得意ではないので、初めから始めるシリーズも準備。中学レベルの数学から解説されている講義形式の参考書です。白チャートの前に、まずはこれらを読んでみたら?とすすめてみます。

白チャートの使い方(予定)

1周目 まずは基礎例題の解説をどんどん読んでもらって、自力で解けそうにない問題にチェックを入れてもらいます。

2周目 チェックを入れた問題だけ読んでもらいます。

3周目 基礎例題の解法を口頭説明する。スムーズに解法が言えない問題はチェックを入れます。

4周目 スムーズに解法が言えない問題のみ繰り返します。

5周目 発展例題など同様に繰り返します。

自学自習が無理そうだったら、別の教材(スタディサプリ+α)に変更するかもです。

参考YouTube動画

白チャート1冊で難関大に合格する方法を教えます
リケジョの相談室 / ゆばしおり
https://www.youtube.com/watch?v=XLufmFOzZUU

口でブツブツ解法を言っていき、1日3時間の勉強を続けて、だいたい3ヶ月で1冊15分~30分で反復できるようになるとか。

目標としては、白チャートで先取り学習を進めて、数検準2級あたりを取りにいければいいかなぁ〜。