家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
menu
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
6年生(2026高校受験)

【小6冬〜中1夏】『たくや式中学英語ノート』小学生のうちに3冊やるぞ!家庭学習の計画(随時更新)

2023.03.12 viva-hokkaido

お久しぶりです。『たくや式中学英語ノート』シリーズ(計10冊)。 小4の夏休みに1冊取り組んで以来、約2年ぶり…

6年生(2026高校受験)

小6息子の英検®3級合格までの道のり・スケジュール【2023年1月版】

2023.03.07 viva-hokkaido

小6息子、10月に英検®4級(2022年度第2回)合格に続き、1月・2月に受検した3級一次・二次(面接)試験に…

6年生(2026高校受験)

【小6】英検®3級二次試験(面接)の結果。

2023.03.07 viva-hokkaido

先日(2023年2月26日)小6息子が受けた英検®3級二次試験(面接)の合否結果が、本日(3/7)13時に「英…

6年生(2026高校受験)

【小6・3月】故事成語を読む。

2023.03.07 viva-hokkaido

小6息子、もうすぐ小学校を卒業。 というわけで、小学生時代に使った問題集やプリント類を少しずつ処分し始めていま…

中学1年生(2026高校受験)

【小6】漢検4級受検に向けて、スマイルゼミ漢検ドリル再始動。

2023.03.04 viva-hokkaido

小6息子、昨年6月に漢検5級(小6レベル)に合格したので、お次は4級を目指す予定です。 小6・8月時点の私(母…

6年生(2026高校受験)

【小6・3月】家庭学習の状況&今月の本(2026高校受験)

2023.03.02 viva-hokkaido

小6息子、いよいよ今月卒業を迎えます。 6年間、母親として家庭教師役として、健康&精神面、勉強面をできる範囲で…

6年生(2026高校受験)

【小6・2月】英検®3級二次試験(面接)を終えて(当日の流れと感想)。

2023.02.26 viva-hokkaido

小6息子、先日(2月26日)英検®3級の二次試験(面接)を受けてきました。 当日の流れ 集合時間20分前に会場…

6年生(2026高校受験)

【小6】英検®3級 二次試験(面接)対策に使えるリンク集。

2023.02.25 viva-hokkaido

さぁ、今日(2/26)はいよいよ、英検®3級 二次試験(面接)本番! しっかり実力を発揮してきてくれー! この…

6年生(2026高校受験)

【小6】中学数学の先取り状況(高校受験組)。

2023.02.25 viva-hokkaido

小6息子(公立中学進学予定)の中学数学の先取り状況について、備忘録を残しておきます。 小6・4月〜 中1数学計…

ゲーム・Switch

通院時の暇つぶしにオセロ

2023.02.21 viva-hokkaido

息子は、幼い頃から喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎があり、ほぼ毎週どこかしらのクリニックに通院していま…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 52
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の難関私大卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生の家庭教師。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2026年高校受験予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミ(中学生コース)
  • 定期テスト対策
  • 中学2年生(2026高校受験)
  • 進研ゼミ中学講座
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!