家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
menu
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
6年生(2026高校受験)

【備忘録】縮尺・縮図の問題、単位換算。

2022.02.25 viva-hokkaido

小5息子がスマイルゼミ(6年生コース)で6年生のまとめ講座をやっていて、「これ(縮尺の問題)、苦手ー!」という…

6年生(2026高校受験)

【新小6】首都圏模試センター統一合判サンプル問題(過去問)算数をやらせてみた結果。

2022.02.23 viva-hokkaido

首都圏模試センター統一合判算数のサンプル問題を公式サイト上で見つけたので、小6算数の問題を、新小6の息子に解か…

6年生(2026高校受験)

【新6年】英検5級予想問題にトライ

2022.02.23 viva-hokkaido

小5(新6年)息子、今年6月に英検5級を受ける予定です。あと4ヶ月弱。 スタディサプリをみながら、中学基礎がた…

日々のこと

にしむら先生のYouTube動画

2022.02.16 viva-hokkaido

最近、受験指導専門家・にしむら先生のYouTube動画を見ています(親が)。 【偏差値5アップ↑】中学・高校受…

6年生(2026高校受験)

【新小6】時計算。意外と時計の絵を正確に描けない。

2022.02.14 viva-hokkaido

時計算のプリント(原田式プリント)をやっていて、うちの新小6息子は時計の作図が苦手なことが判明!! 長針と短針…

6年生(2026高校受験)

【新小6・2月】図形の特訓〜立体切断、平面図形の移動・回転など

2022.02.12 viva-hokkaido

小5(新小6)息子、1月は原田式プリントで平面図形をおもに勉強してきました。2月は立体切断と速さをやります。 …

6年生(2026高校受験)

【新小6】『くもんの中学基礎がため100%』中2英語文法編スタート。

2022.02.09 viva-hokkaido

小5息子、スタディサプリ+市販の問題集で中学英語を先取りで勉強しています。 【小5】中1英語・英文法をスタディ…

6年生(2026高校受験)

【新小6】2月の朝学習の記録(『漢字の要』ほか)

2022.02.05 viva-hokkaido

小5(新小6)・2月、朝学習で使っている教材はこちらです。 漢字の要 2月第1週。予習シリーズ漢字とことば小5…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】中学入試チャレンジ問題 社会重要語 漢字書き取り

2022.02.02 viva-hokkaido

小5息子、社会は四谷大塚の通信講座「進学くらぶ」(中学受験コース)を5年上までやり、その後、歴史はスタディサプ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5・3学期】無料プリント教材・高速基礎マスター4科のまとめ演習などいろいろ活用中。

2022.01.30 viva-hokkaido

小5・3学期1月中旬、月半ばを待たずしてスマイルゼミ小6コース5教科の講座をすべてやり終えたところで、下記のプ…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 52
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の難関私大卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生の家庭教師。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2026年高校受験予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミ(中学生コース)
  • 定期テスト対策
  • 中学2年生(2026高校受験)
  • 進研ゼミ中学講座
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!