【新小6】首都圏模試センター統一合判サンプル問題(過去問)算数をやらせてみた結果。




首都圏模試センター統一合判算数のサンプル問題を公式サイト上で見つけたので、小6算数の問題を、新小6の息子に解かせてみました。

統一合判算数のサンプル問題(過去問)

小5問題・解答解説・解答用紙、小6問題・解答解説・解答用紙が無料でダウンロードできます。

https://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry/entry001595.php

自己採点の結果

自己採点では、算数150点満点中80点。

模試の資料をデータベースの中から探し出したところ、
どうやらこのサンプル問題(6年)は2016年4月実施回の過去問のようです。

●受験者数、偏差値換算表(6年生)などのデータはこちらで見られます(PDF)。
https://www.syutoken-mosi.co.jp/data/siryou_pdf/2016-0-6-1-kanzan.pdf

それによると、平均点は68点。

偏差値換算表にあてはめたところ、偏差値は54という結果になりました。びみょー。

●正答率のデータ
https://www.syutoken-mosi.co.jp/data/siryou_pdf/2016-0-6-1-seitou.pdf

こちらの正答率を参考にしながら、できなかった単元を復習しようと思います。

●度数分布表
https://www.syutoken-mosi.co.jp/data/siryou_pdf/2016-0-6-1-dosu.pdf
模試の受験生が、どの学校へどのくらいの人数、志望校として進んだのかがわかるデータです。

出題内容&所感

計算問題は6問中6問すべて正解していたので、ホッとしています。

先日やったばかりの基本的な通過算、時計算の問題いずれもできておらず、がっかり。
まだまだ定着していないか。トホホ。。。

仕事算の問題は全部できていたので、よかった、ホッ。

食塩水の問題、
息子:「%(パーセント)ってなんだっけ?」
母(私):「は???」
5年夏休みにさんざんやったじゃん(怒)
息子は、どうやら0.01=1%であることを忘れているようで、正解までたどり着けなかったようです。しのうぜ丸の公式は覚えていて、計算まではできていました。

定着していないのは、そこかー(百分率!)。

そのほか、円すいの体積の求め方(3分の1をかける)や、おうぎ形の中心角の大きさの求め方(母線分の半径=)なども忘れていました。

あと、N進法って何?(私、なにそれ状態です)あとで、ゆずぱさんの解説ページ見てみます。

https://yuzupa.com/n-ary/

集合算、やったことないね(たぶん)。

年齢算、たしか原田式プリントで先月やったばかりなのにな(泣)

つるかめ算、案の定できていない(はぁ。ため息)

というわけで、久しぶりにテスト形式で問題を解かせてみて、いろいろ穴を見つけられてよかったです。

さっそく、百分率やらせます。