家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
menu
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5冬】スマイルゼミ中学準備講座を先取りで受講開始。

2021.12.08 viva-hokkaido

小5息子、12月に入りスマイルゼミの中学準備講座を1学年先取りで受講中です(2021年)。 国語 国語は市販の…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5秋】漢検7級(小4レベル)を受検。無事に合格しました。

2021.12.06 viva-hokkaido

漢検2週間前 漢検7級(小4レベル)受検日まで、あと2週間ほど。 さすがにぼちぼち勉強させるかと、スマイルゼミ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】『徹底反復漢字プリント』で力だめし

2021.11.25 viva-hokkaido

息子が新2年生の春休みの時期(2018年)に購入した『新版 陰山メソッド 徹底反復 漢字プリント小学校1~6年…

スマイルゼミで先取り(小1〜小6)

【スマイルゼミ】2022年4月より無学年式学習機能が搭載!

2021.11.19 viva-hokkaido

なんと!スマイルゼミ小学生コース、幼児コースで、来春2022年4月から無学年式学習ができるようになるようですよ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【5年秋】中学受験しない息子の1週間のスケジュール&使っている教材。

2021.11.16 viva-hokkaido

四谷大塚の通信コース(進学くらぶ)を小5の9月に退会後、小5息子(公立中学進学予定)が家庭学習で使っている教材…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5秋】『英検4級 絵で覚える単熟語』の音読。

2021.11.15 viva-hokkaido

小5息子、英検5級取得を目指し、英単語帳『でる順パス単英検5級』を毎朝見開き1ページ音読をやっていましたが、サ…

スマイルゼミで先取り(小1〜小6)

【小5秋】スマイルゼミ小6中学準備講座に生協パルシステム経由で再入会(11月)。

2021.11.13 viva-hokkaido

小5息子、9月まで四谷大塚の通信コース(進学くらぶ)で中受勉強をしていましたが、中学受験をしないことに決めたの…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5秋】『中学国語力を高める語彙1560』

2021.10.31 viva-hokkaido

5年生になってから朝学習で『言葉力1200』を使ってきましたが、8ヶ月かけて一巡したので、お次は『語彙1560…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】『中学入試 言葉力1200』ようやく一巡。

2021.10.29 viva-hokkaido

4年生までは「10才までに覚えたい言葉1000」などを繰り返し読ませていました。 「語彙力アップ1300 小学…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【ちびむすドリル】中学受験対策(浅見先生の論理の力を鍛えるドリル・接続語編)

2021.10.14 viva-hokkaido

無料ドリル「ちびむすドリル」 小学生の国語 文法・語彙・言語練習プリント の中に 小学5・6年生 国語文法-中…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 52
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の難関私大卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生の家庭教師。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2026年高校受験予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミ(中学生コース)
  • 定期テスト対策
  • 中学2年生(2026高校受験)
  • 進研ゼミ中学講座
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!