【新小5】円周率の勉強を始める前に読んでいる本。




予習シリーズ5年上(第6回)では、もうすぐ(3月14日の週より)円周率の勉強が始まります。

そこで、今月の課題図書として、円周率に関する次の本を新小5息子に渡しました。

『円周率の謎を追う: 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦』

塾のテスト問題で出題されていたか、何かの中学受験向けの雑誌で紹介されていたか忘れましたが、そのときに買っておいたこの本を絶妙なタイミングで渡せてよかった!

この手の本は私自身は全然興味がなく、正直ツマラナイ(失礼!)と思ってしまうほうですが、10歳の息子は毎日50ページほどのペースで、4日間連続、暇な時間に勝手に読んでいたので、彼には興味深く感じられる部分があったのでしょう。

子どもがこんな本も読むようになったのかと感心、感心。読書好きに育てた私、エライ!!(笑)