【中1・4月】部活どうなる? 帰宅部もありか?(後日談あり)




息子、中学校に入学し、早くも部活動が始まりました。

息子が通う公立中学校ではおおよそ4月いっぱいは仮入部期間で、1年生はいろいろな部活を体験できるようです。

息子は運動が大キライなので、文化部からおそらくこの部活を選ぶだろうな、という部活をさっそく体験してきたのですが。。

部活を終えて帰宅すると、披露困ぱいの表情をしていて、なんというか、生気が感じられず、心配になるほどでした(暑い中、慣れない制服で疲れただけかもだけど)。

お気に入りのYouTube(ゲーム解説動画)を見てリラックスしているようだったので、「勉強(塾の宿題やスマイルゼミ)は今日はいっか」と休ませることに。

本人が何も言わないので、食事中に聞くことにしました。

「今日体験した部活、どうだった?」
「う〜ん、なんか思っていたのと違った」
「○○するのがイヤだった」
「帰る時間も遅くなるし」
「✕✕部はやめる!」

「ほかに、興味のある部活はないの?」
「う〜ん、あとで考えてみる」

親としては、できれば部活に入って、共通の趣味の友だちをつくったり、上下関係、コミュニケーション力などを身につけたりする場として活用してほしいのだけれどなぁ。私と同じで、群れるより一人でマイペースに自由に過ごすのが好きなタイプなので、内申は期待できそうにありません。

とりあえず、「次は、(消去法で)□□部を体験してみようかな。」ということになりましたが、こうなってくると帰宅部を選択する可能性もありそうな気配です。

さてはて、来月彼はどの部活を選択しているでしょうか? あるいは部活に入らない選択をするのか?

【追記】部活決定!

2つ目、□□部の仮入部日。

息子の帰りをそわそわしながら待っていました。

息子「ただいま!」

母「おかえり〜。」(おっ、機嫌がいい声!)

「部活、□□部に入ることにしたよ。」

(おぉ~、良かったぁ)

今日こんなことやった!友だちも同じ部活に入るって!など、明るい表情で、自ら報告してくれました。

(声にエネルギーが満ちている!イイネ!イイネ!)

気が変わらないうちにと、さっそく入部届に記入をさせました。文化部(吹奏楽部ではない)なので、活動日も少なく、塾などとも曜日がかぶらず、消去法ながら、興味が持てる部活が見つかって良かったです。

それにしても、公立の中学校の部活動、特に文化部の選択肢は少ないですね。私の母校の私立中学校はもっといろいろあったと思うけどなぁ。

部活じゃなくてもいいから、学校あるいはそのほかの場所で自分の居場所を見つけられるといいけれど。

そういえば、塾に行くときは「いってきまーす。ピース!(両手でピース)」とご機嫌なようす。ちょっと安心しました。入学と入塾時期をズラしたのは結果的に良かったかな。

関連リンク

進研ゼミ中学講座ブログ「帰宅部エースは放課後ダッシュ」
https://blog.benesse.ne.jp/chu5/miraika/2021/11/Homecoming-club.html