予習シリーズ小5(上)第6回目の週テスト(Bコース)の日を迎えました@自宅。
今回の算数は、「円」と前回の「割合」の単元です。円周率の問題の定着をはかるため、基本問題を繰り返し解くことを優先させました。
国語は同音異義語の確認程度。
理科は星座。予習シリーズ4年でやったことのおさらいが半分。スタディサプリの星の講義を再度みたり(3回目)、てつおう先生のYouTube動画で夏の星座、冬の星座の動画をみたり。演習は手つかず。テストの復習のときにやります。
社会は、伝統的工芸品の製造工程の動画をNHK for Shool などで見たり、白地図で四大公害の場所・川の名前など確認したり。息子は社会は好きなので、地名など比較的覚えるのが早い!
進学くらぶで予習シリーズの授業動画をずっと見ているだけでは子どもも飽きてしまうので、できるだけお楽しみ要素を交えつつ、1回あたりの勉強時間を+10分など、こっそり伸ばす作戦です。
週テスト5年上の結果(偏差値)
テスト名 | 4教科 | 2教科 | 算数 | 国語 | 理科 | 社会 | クラス |
週テスト5年(第1回)倍数と約数 | 46 | 50 | 59 | 41 | 37 | 53 | B |
週テスト5年(第2回)平均 | 50 | 44 | 46 | 44 | 50 | 64 | B |
週テスト5年(第3回)多角形、物語文 | 57 | 52 | 56 | 46 | 63 | 56 | B |
週テスト5年(第4回)割合、小説 | 63 | 63 | 60 | 59 | 61 | 56 | B |
週テスト5年(第6回)円、説明文、星座 | 61 | 59 | 50 | 65 | 54 | 62 | B |
今回は算数の円周率の問題を優先させたので、
- 第1回公開組分けテストの復習
- 算数(割合復習)
- 国語
- 理科の計算問題
などなど、やり残し山積ですが。春期講習が始まるまでの1週間+春休み中で、帳尻合わせしまっす!
それにしても、あまり勉強やっていない国語と社会が、時間をかけている算数よりも偏差値上成績がいいのは、教えている側としては、なんだかモヤモヤするなりよ。。