予習シリーズ5年上第14回(素因数分解、随筆文、酸素と二酸化炭素、中部地方)の週です。
今週も1日1時間程度(+計算、漢字)の家庭学習となっています。運動会の練習で、珍しくお昼寝もしています。疲れやすい時期なので、睡眠時間優先でいきたいと思います。
算数(素因数分解)
「素因数分解」の単元は、まず予習シリーズの授業動画(予習ナビ)を見せました。素因数分解の原理を説明するのは私には無理ですから、やはりそこはプロにお任せで。。
算数が苦手な小5息子(進学くらぶ生、Bコース)は、数に関する問題は苦手な傾向にあるので、おそらく習得に時間がかかりそうです。繰り返しコツコツやるしかないですね。
原田式プリント倍数 何回割り切れるか
などのプリント教材なども活用しながらやっています。
前回の週テストでは算数が60点しかとれず、場合の数の復習(復習ナビ)に時間をとられました。素因数分解の演習もあまりできなさそうなので、週テストの結果は気にせず、総合回(第15回)の週で遅れを取り戻したいと思います。
素因数分解といえば、小4の冬休みにサイパーの『約数特訓練習帳』をやっておいたおかげで、今では約数を列挙したり、素因数分解自体はスムーズにできています。
理科(酸素と二酸化炭素)
- 予習ナビみる
- 演習問題集の練習問題
今回の単元(酸素と二酸化炭素)は、4年生のときにやった内容がほとんど。前回の週テストの復習のみに留め、算数優先でやります。
社会(中部地方)
社会もほとんど4年生のときにやった内容なので、ほかの教科(算数)に時間をかけることにします。
- 予習ナビみる
- 白地図作業(中部地方の自然や工業など位置確認)
- 都道府県クイズ
国語(随筆文)
- 故事成語
英語
- 基礎英語1を食事中に聴く
週テストの結果
テスト名 | 4教科 | 2教科 | 算数 | 国語 | 理科 | 社会 | クラス |
週テスト5年(第1回)倍数と約数 | 46 | 50 | 59 | 41 | 37 | 53 | B |
週テスト5年(第2回)平均 | 50 | 44 | 46 | 44 | 50 | 64 | B |
週テスト5年(第3回)多角形、物語文 | 57 | 52 | 56 | 46 | 63 | 56 | B |
週テスト5年(第4回)割合、小説 | 63 | 63 | 60 | 59 | 61 | 56 | B |
週テスト5年(第6回)円、説明文、星座 | 61 | 59 | 50 | 65 | 54 | 62 | B |
週テスト5年(第7回)食塩水、説明文、月の満ち欠け、貿易 | 61 | 62 | 50 | 72 | 45 | 63 | B |
週テスト5年(第8回)売買損益、物語文、植物・昆虫 | 65 | 66 | 64 | 60 | 49 | 64 | B |
週テスト5年(第9回)差集め算、物語文、てんびんとばね | 52 | 55 | 48 | 60 | 39 | 59 | B |
週テスト5年(第11回)すい体、論説文、植物、九州 | 65 | 64 | 55 | 66 | 63 | 55 | B |
週テスト5年(第12回)場合の数、論説文、植物、中国四国 | 56 | 53 | 49 | 57 | 60 | 50 | B |
週テスト5年(第13回)場合の数、随筆文、植物、近畿 | 56 | 55 | 43 | 68 | 56 | 51 | B |
週テスト5年(14回)素因数分解、随筆文、中部、酸素 | 59 | 59 | 55 | 59 | 50 | 59 | B |
国語は漢字が全問正解近くできているときは、だいたい偏差値60超えの成績ですが(あくまでBコース内での話)、今回は漢字半分くらいしかできていなかったので60に届きませんでした。でも、文章題のほうは比較的できていたので、まずまず安心。
さて、次回は公開組分けテスト!がんばれ〜。