小6息子、もうすぐ小学校を卒業。
というわけで、小学生時代に使った問題集やプリント類を少しずつ処分し始めています。
4〜5年生の頃に使用していた四谷大塚の予習シリーズのテキストもまだ捨てられず、手元に残っています。

『漢字とことば』5年上をパラパラめくっていると、巻末に四字熟語や故事成語の一覧がありました。
そういえば、故事成語は勉強していなかったなぁ〜。
そこで、今週の朝学習は、故事成語を音読させています。
三国志好きな息子なので、故事成語の成り立ちの解説部分も興味を持ちながら読んでいます。
高校受験に役立つのかわかりませんが、一般教養として知っておいて損はないと思うので。
予習シリーズはもう少し、手元に残しておくことにします。
ちびまる子ちゃんシリーズも、だいぶお世話になったなぁ〜。