家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」

search
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
menu
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • 中学2年生
  • 中学1年生
  • 6年生(中学受験なし)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】予習シリーズ5年上第13回(場合の数、光合成、近畿地方、随筆文)&週テストの結果

2021.05.29 viva-hokkaido

予習シリーズ5年上第13回(場合の数、随筆文、光合成、近畿地方)の週です。 今週も1日1時間程度(+計算、漢字…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】予習シリーズ5年上第12回(場合の数、植物、中国四国)&週テストの結果。

2021.05.23 viva-hokkaido

小5息子(進学くらぶ生)、今週は運動会の練習が続き、お疲れ気味のようす。そのため、家庭学習は1日1時間程度(平…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】百ます計算をやり直す

2021.05.18 viva-hokkaido

低学年の頃やっていた百ます計算。 最近、計算ミスが目立つので、小5ですが再登場させることにしました。 私は子供…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】予習シリーズ5年上第11回(九州地方、植物、すい体)

2021.05.13 viva-hokkaido

今週の社会のテーマは、九州地方。 久々に都道府県地理カードの登場です。 九州関連のカードだけ取り出して、クイズ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】第2回公開組分けテストの結果(2021年5月9日実施)Bコース残留。

2021.05.11 viva-hokkaido

公開組分けテストの日@自宅。 前回の組分けテストも算数がイマイチだったので、今回は偏差値50以上とっておくれよ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】約数倍数の文章題がとにかく苦手な息子が使っているプリント教材。

2021.05.08 viva-hokkaido

うちの小5息子、約数倍数の文章題がとにかく苦手です。 具体的には 「〜で割ると〜余り、〜で割ると〜余る数」 「…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【中受勉強】小5ゴールデンウィークの家庭学習状況。

2021.04.29 viva-hokkaido

2021年5月。はやいものでゴールデンウィーク。 小5息子は四谷大塚の通信教育・進学くらぶをペースメーカーに家…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【小5】週テスト第9回の結果(差集め算、2021年4月24日)。

2021.04.28 viva-hokkaido

週テスト第9回は、 算数 差集め算 理科 てんびんとばね の単元でした。 理科は、大問3つ分ごっそりほぼ白紙の…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【中学受験鉄人会】『物語文読解に絶対必要な語彙600』の音声データ(無料)。

2021.04.27 viva-hokkaido

公開組分けテストを前に中学受験鉄人会さんのサイトを見ていたら、『物語文読解に絶対必要な語彙600』(音声データ…

5年生(進学くらぶ生〜9月)

【5年】差集め算・過不足算。予習シリーズ第9回にむけて。

2021.04.18 viva-hokkaido

小5息子は毎朝学校に行く前に予習シリーズの計算と漢字を20分ほどやっています。 2021年4月10日現在、5年…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 52
  • >

このブログを書いている人


ハルキの母

40代主婦(元出版社勤務)。東京都在住。

  • 中学受験をして私立中高一貫校へ進学。
  • 大学は都内の難関私大卒業。
  • 学生時代は時給5000円で小学生の家庭教師。
  • 得意科目は英語。
  • 性格はマイペース。
  • ママ友付き合いは必要最小限がモットー。

2026年高校受験予定の一人息子・ハルキの家庭学習の記録をブログに綴ります。

カテゴリー

  • 高校受験
  • 中学1年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミ(中学生コース)
  • 定期テスト対策
  • 中学2年生(2026高校受験)
  • 進研ゼミ中学講座
  • 中学3年生(2026高校受験)
  • スタディサプリ
  • ゲーム・Switch
  • 予習シリーズ4年
  • 6年生(2026高校受験)
  • スマイルゼミで先取り(小1〜小6)
  • 5年生(進学くらぶ生〜9月)
  • 4年生(進学くらぶ生)
  • 3年生(予習シリーズ準備)
  • 2年生の教材
  • 1年生の教材
  • 英検対策・英会話
  • おすすめ本
  • 習い事
  • 日々のこと
  • プログラミング教育
  • 夏休みの自由研究
  • 日本の歴史
  • 生活習慣の改善
  • 教育費の明細




  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 家庭学習の記録ブログ「ウカレバ」.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!