【新小5】計算ミス連発。計算力を鍛えねば!
先日、新小5の息子の勉強につきあっていて、ビックリしました。 簡単な引き算でのミス。ドン引きしてしまいました。…
先日、新小5の息子の勉強につきあっていて、ビックリしました。 簡単な引き算でのミス。ドン引きしてしまいました。…
今春(2021年)から新小5息子は、NHK基礎英語1を聞いています。 とりあえず、2月、3月はお試しで、NHK…
予習シリーズ小5(上)第4回目の週テスト(Bコース)の日を迎えました@自宅。 今回の算数は、「割合」と前回の「…
今週(2021年2月28日~)の予習シリーズ5年はヘビーだなぁー。はぁー(母のため息)。 算数は「割合」、社会…
小4息子は、約4年間スマイルゼミで英語を勉強してきましたが、今月2月末でHOP、STEP コース各2年間のカリ…
予習シリーズ小5(上)第3回目の週テスト(Bコース)の日を迎えました@自宅。 今回の算数は、「多角形の性質」と…
予習シリーズ小5(上)第2回目の週テスト(Bコース)の日を迎えました。 今回の算数は、「平均に関する問題」と前…
こんにちは。小4男児・ハルキの母です。 2月に入り、予習シリーズ小5の授業配信(進学くらぶ)がスタートしました…
予習シリーズ小5(上)第1回目の週テストを受けました。 今回の算数は、「倍数と約数」の単元です。 国語は、説明…
四谷大塚進学くらぶ中学受験コース、新5年のカリキュラムが今月2月よりスタートしました。 新小5息子の家庭学習ス…