【小学3年生】イマドキの小学生男子の読書記録(随時更新)。
早いもので、息子は小学3年生になりました。 最近、彼が読んでいる本を紹介します。 『三国志』 (集英社みらい文…
3年生(予習シリーズ準備)
早いもので、息子は小学3年生になりました。 最近、彼が読んでいる本を紹介します。 『三国志』 (集英社みらい文…
スタディサプリ
スタディサプリを知ったきっかけ 慶応大卒の友人(現教授)が、リクルートのオンライン学習サービス・スタディサプリ…
3年生(予習シリーズ準備)
はやいもので、うちの息子は3年生になりました。 小学1年生のときは1年がとても長く感じたのに、2年、3年と進級…
3年生(予習シリーズ準備)
はやいもので、息子はもうすぐ3年生です。 春休みは2週間と短いので、効率よく2年生の復習と、できれば3年生の予…
2年生の教材
長男(2年生)の冬休みが終了しました。 冬休みは、2018年12月26日~2019年1月7日までの計13日間だ…
おすすめ本
8歳の誕生日にswitchを購入して以来、マリオオデッセイやドラクエビルダーズ、ニンテンドーラボなど、ゲーム三…
日々のこと
本日(9月14日)ついにニンテンドーラボのドライブキットが発売となりました! 「誕生日プレゼント、コレ欲しい!…
2年生の教材
小学2年生の息子の夏休みが近づいてきました。 今年の夏休みをどのように過ごすか?何に力を入れようか? あれこれ…
おすすめ本
最近(5月)、小2息子は『10歳までに読みたい世界名作』を読んでいます。 名探偵シャーロック・ホームズ ロビン…
日々のこと
子どもの日(5月5日)ということで、じいちゃんばあちゃんからプレゼントとして「小学生ピタゴラス」(高学年版)を…