【新5年】算数の苦手分野を洗い出し~公開組分けテストを分析
最近、算数が停滞中。 たとえば、公開組分けテストを例にあげてみても、 4年のはじめ 180点台 4年の最後 …
最近、算数が停滞中。 たとえば、公開組分けテストを例にあげてみても、 4年のはじめ 180点台 4年の最後 …
予習シリーズ小4(下)第18回目です。 第18回(2021年1月10日の週)の算数は「場合の数(2)」と前回の…
四谷大塚の通信コース・進学くらぶ生の小学4年生の息子が、初めて志望校判定テスト(2021年1月11日実施)を受…
予習シリーズ小4(下)第17回目の週テストです。 予習シリーズ4年下第17回(2021年1月3日の週)の算数は…
4年の冬休みに取り組んだ教材とやったことを振り返ってみます。 予習シリーズ 四谷大塚の通信コース・進学くらぶで…
5分後に意外な結末exシリーズ 9歳のときは興味を持たず本棚に眠っていた本ですが、10歳を過ぎ、面白そうに読ん…
さて、いよいよ4年の冬休みに突入です。 冬休みは約2週間ですが、引き続き四谷大塚の通信コース(進学くらぶ)で冬…
予習シリーズ小4(下)第16回目です。 今回(2020/12/12)の単元は 算数:「立方体と直方体」と前回の…
わが家では息子が小学校入学前から現在(小4)まで、かれこれ4年間毎日新聞出版の月刊誌『NEWSがわかる』を定期…
四谷大塚(進学くらぶ)小4第8回公開組分けテスト(12/12実施)を終えました。 今回は4教科合計で約370点…