【小6・11月】家庭学習の方針(英検3級対策ほか)




小6息子(公立中進学予定)の11月の家庭学習に関する備忘録です。

先月10月に英検4級に合格し、小学漢字の総復習も終えたので、11月は教材も新たに家庭学習を進めます。迷った末に、1月に英検(3級)をダメ元で受けることにしたので、家庭学習は英語を最優先します。

小6秋の家庭学習の方針・目標

  • 英検3級対策(1月受検予定)★★★★★
  • 漢検4級レベル(中1レベル)の勉強開始★
  • 中2数学計算(連立方程式)★★
  • 小学算数の総復習(速さなど)★ =塾の宿題
  • 全国統一小学生テストの復習

中2数学の先取り(連立方程式)

先月から市販の計算ドリル(中学基礎がため100%中2数学)を使って「連立方程式」を勉強しています。おおよそ連立方程式の解き方(加減法と代入法)については一周しましたが、定着はまだまだ。復習の2巡目に入ります。

『中学基礎がため100% 中2数学 計算・関数編』(新版は、『できた!中2数学 計算・関数』)

図形

図形分野が苦手(演習不足)なので、公式など忘れないように、間違えノートや『受験算数の裏ワザテクニック(図形編)』などから週に一度、3〜4問解かせています。

→テストの復習を優先して、今月はほとんど手つかず

英検3級をひとつひとつわかりやすく。

毎日見開き1ページずつ取り組み、3級の単熟語や会話表現の部分はおおむね一巡しました(11月20日)。長文、英作文、リスニング対策の部分は保留。

  • 受け身
  • 不定詞
  • 間接疑問文

など、英文法の新しい単元は、スタディサプリの授業動画を見てから、スマイルゼミの3分トレーニングなども使って定着を図っています。

朝勉強では、英検公式アプリの「スタディギア」を使います。

英単語

4周目終了。5周目突入。

たくや式中学英語ノート

中学入学準備&英検3級のライティング対策も兼ねて、10月中旬からたくや式中学英語ノートを亀の歩みで始めています。シリーズ1、一周目終了。

【小6秋冬】『たくや式中学英語ノート』3冊やるぞ!家庭学習の計画(随時更新)

中学漢字&語彙力

先月サピックスメソッド『漢字の要』シリーズSTEP3を2周やり終えました。1か月後に復習予定。

今月から中学漢字へ。まずは、『常用漢字の級別学習』で読みの問題の音読を進めます。漢字の真横には意味も書いてあるので、辞書いらず。正確な意味をとらえながら進められるので、語彙力もアップしそう!

スマイルゼミ(中1標準コース)

家庭学習のペースメーカーとして、スマイルゼミ(中1標準コース)を使用。中学範囲の先取り学習を進めています(国語除く)。

社会はスマイルゼミの定期テストモードで、地理と歴史(近現代)の単元を解かせています。小4〜小5に四谷大塚の進学くらぶ(通信コース)で勉強した内容とほぼかぶっている印象なので、復習感覚で自学自習。自動採点してくれるのでラク。

そのほか、11月に四谷大塚の全国統一小学生テスト、12月上旬に早稲田アカデミーの小学生未来診断テストを受ける予定なので、スマイルゼミの3分トレーニングで、小学生範囲の社会を一問一答形式でおさらい。問題集『メモリーチェック』の診断テストで間違えた箇所を復習したりもしました。

理科

理科も基本はスマイルゼミにおまかせ。

たまーに『メモリーチェック』などの問題集を使って、

  • 生物(植物、人体など)
  • 地学(星、月、太陽など)
  • 化学(水溶液など)
  • 物理(電気、力学など)

4つの分野の知識事項を忘れないように、まんべんなく復習。

家庭学習の時間

4〜5年生の頃のほうが、勉強していたような気がするんですよね。小6夏から週一回(2時間)集団塾に行き始めて以降、家での勉強時間がだんだんと短くなっています。朝30分+夕20分+学校の宿題。