中1息子が3学期の学年末テスト勉強でやったことと、そのスケジュールを教科別に振り返ってみます。
学年末テストの目標
中1の定期テスト(1学期・2学期の中間・期末テスト、学年末テスト)の5科目の成績は、おおよそ440点〜480点くらいです。
学年末テストでは最高点を目指そう!
ということで、本人が立てた目標は
5科目481点!
相変わらず向上心が見られないので、勝手にスマイルゼミ上では目標500点に設定してやったぜ!ヒヒヒ。
英数国
6週間前(1月中旬) 塾の定期テスト対策ワーク開始(毎朝プリント1枚ずつ)
4週間前(1月下旬) スマイルゼミの定期テスト対策開始
3週間前(2月上旬) 学校のワーク開始
2週間前(2月中旬) テスト範囲発表。学校のワーク、スマイルゼミの定期テスト対策ほぼ1周終了(まだ習っていないところ除く)
1週間前 塾の定期テスト対策ワークほぼ1周目終了。
直前期 学校ワークの解き直し、スマイルゼミ(2周目)、教科書・プリントの読み返し
理科・社会
4週間前(1月下旬) スマイルゼミの定期テスト対策開始
3週間前(2月上旬) 学校のワーク開始
2週間前(2月中旬) 学校のワークほぼ1周(習っていないところ除く)
1週間前〜直前 学校ワークの解き直し、スマイルゼミ暗記カード
3日前 提出物の確認(丸つけ忘れなどないか)
2日前 塾用教材の定期テスト対策ワーク(iワーク、Keyワーク)基本問題はスキップし、標準問題のみ数ページ取り組む
直前 スマイルゼミ暗記カードなど
副教科
1週間前の週末 スマイルゼミ暗記カードをちょっと
3日前 授業のプリントや1〜2学期の定期テストの過去問を振り返る
前日 教科書&プリントを読む
当日 教科書&プリントを読む
勉強時間
休日 3〜4時間(直前5時間)
平日 1時間30分くらい(+週2回塾)
スマイルゼミ 1週間あたり約3時間(保護者にメールで届くウィークリーレポートによると)
学年末テストの結果
算数が70点台。この時点で目標達成は不可能になりました。チーン。5科目460点台でした。
反省点
●教科書や授業プリント、学校ワークをなかなか家に持って帰ってこないので、結局、家にある教材(スマイルゼミや塾ワーク)を使っての勉強が中心になってしまっています。
●2学期までは定期テスト直前まで学校ワークなどの提出物に追われていましたが、今回は2週間前までにほぼ1周できたようなので、その点は良かったと思います。
●ただ、3学期は定期テストの勉強に全集中し過ぎてしまったかな、という印象もあります。英数の先取りの勉強がほぼ完全にストップしてしまいました。
★スマイルゼミ紹介者IDはこちら
6300-1190-0220