【小6・2月】英検®3級二次試験(面接)を終えて(当日の流れと感想)。
小6息子、先日(2月26日)英検®3級の二次試験(面接)を受けてきました。 当日の流れ 集合時間20分前に会場…
小6息子、先日(2月26日)英検®3級の二次試験(面接)を受けてきました。 当日の流れ 集合時間20分前に会場…
さぁ、今日(2/26)はいよいよ、英検®3級 二次試験(面接)本番! しっかり実力を発揮してきてくれー! この…
小6息子(公立中学進学予定)の中学数学の先取り状況について、備忘録を残しておきます。 小6・4月〜 中1数学計…
息子は、幼い頃から喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎があり、ほぼ毎週どこかしらのクリニックに通院していま…
小6息子が進学予定の地元の中学校では、2月下旬に学年末テストが行われます。 それに合わせて、今月はスマイルゼミ…
小6息子(当時)、中1、中2の計算範囲を何周かして連立方程式までの基礎は定着してきたので、中3の計算範囲をスタ…
小6(新中1)息子、集団塾で4月から3教科コース(英数国)を受講することにしました(小6時は算国2科)。 息子…
先月(1月下旬)小6息子が受けた英検®3級の合否結果が、本日(2/6)15時に「英ナビ!」のサイトで公開となり…
2月某日、小6息子(高校受験組)が通う塾から夜遅くに電話がかかってきました。 「新年度にむけて、今週か来週、面…
小6息子(公立中学進学予定)の英語の先取り状況について、備忘録を残しておきます。 小6・6月→英検5級合格 小…