【中1・10月】英検®S-CBT準2級・1次ギリギリ合格(スコア・正答数の内訳)
中1息子が10月に受検した英検®S-CBT準2級の結果が出ました。 結果は、、、 1次 合格 2次 不合格(ス…
中1息子が10月に受検した英検®S-CBT準2級の結果が出ました。 結果は、、、 1次 合格 2次 不合格(ス…
2023年某月、日大の付属高校の一つ、 日大二高の学校説明会(オンライン)に参加しました。 校長の話によると、…
2023年10月某日、早稲田実業学校中等部・高等部(国分寺市)の文化祭「いなほ祭」に行ってきました。 「文化祭…
9月某日、中央大学附属中学・高校の文化祭「白門祭2023」に行ってきました。 今まで行ったことのある高校(都立…
2023年9月某日、夫と中1息子が都立西高の文化祭に行ってきました。 私は昨年ひとりで西高の学校見学に行ってき…
都立立川高校〜都立自校作成校めぐり③ 都立国立高校、西高校の見学(2022年)に続いて、立川高校の文化祭「立高…
息子(当時中1)、学校や塾で正負の計算や文字式の単元を学習し終えたので、家庭学習で計算力をつける問題集を投入し…
先日、塾の保護者会に参加しました。 保護者会の主な内容(4月) 内容はざっくりと以下のようなかんじでした。 高…
小6(新中1)息子、集団塾で4月から3教科コース(英数国)を受講することにしました(小6時は算国2科)。 息子…
これまでわが家では 息子が小1〜小6まで毎日新聞出版の月刊誌『月間ニュースがわかる』(年間約6000円) 小5…