【小6冬】『英文法パターンドリル中3』の音読開始。
【英検3級対策】『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』6周チャレンジやりきった! 小6息子、…
【英検3級対策】『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』6周チャレンジやりきった! 小6息子、…
小学スタンダードテスト 小6息子が通っている集団塾では、非中学受験者向け授業用のテキストとして『ピラミッド』(…
東京都のサイトに内申点に関するデータが掲載されていたので見てみました。 ●都内公立中学校第3学年及び義務教育学…
現在小6息子の高校受験まであと3年あるので、今年は彼の成績に関係なく、さまざまな高校の文化祭や学校見学に足を運…
小学6年生までの漢字は、予習シリーズの『漢字とことば』を使って漢字を覚えさせてきたけれど、中学生の漢字を小学生…
英単語は単語帳アプリを使って覚えさせたりしていますが、その数はせいぜい1日15〜30単語でした。 そこで、英検…
早稲田アカデミーの保護者会の資料(新中1向け、2022年11月版)に1週間の家庭学習の時間のめやすが記載されて…
子供向けオンライン英会話にはさまざまなサービスがありますが、わが家では「hanaso kids」を利用していま…
子どもの教育費、いくらかかる? 一般的には、小学校から大学まですべて公立で進学した場合でも、子ども1人あたり1…
小6息子、小3・2月〜小5・9月まで、四谷大塚の通信コース「進学くらぶ」(中学受験コース)を使って家庭学習をし…