【小5】週テスト第8回の結果(売買損益、2021年4月17日)。




今週(2021年4月12日~)は、予習シリーズ5年上第8回「売買損益」の勉強。

予習シリーズに取り組む前に、まずは下記のプリントから着手。算数が苦手な息子にはスモールステップで時間をかけて取り組ませるのが結果的にスムーズであることを最近実感しています。

原田式 算数プリント 商売1

https://sansu.info/print/index.html

すぐるゼミ 売買損益

http://www.suguru.jp/www.monjirou.net/minitest/baibaisoneki.pdf

売買損益の応用問題では、つるかめ算との複合問題が出てきた。ちょこちょこ出てきますね、つるかめ算。

一方、理科は、正直私が苦手、というか興味がなくて、今回の季節の植物や昆虫などの単元の暗記は苦痛で仕方ありません。全然インプットされないんだもん。息子のほうがよっぽど覚えていてスゴイ!とりあえず、入試によく出るという、昆虫の冬ごしのすがた、春の七草などは暗記させて週テストに臨ませましたが、本人25点予想です(汗)

社会、今回は予習ナビを途中まで見た程度。優先度低め。テスト前(土曜日の午前中)に、漢字表記(前島密などの固有名詞)の確認。

国語は、時間がないので、物語文を解くコツが書かれた本を数十ページ読ませる。また、心情語リスト(中学受験 試験に出る 気持ちを表す言葉 で検索してPDFファイルをプリントアウト)を繰り返し読ませる。

今週は、学校の授業が本格的に始まって、息子もお疲れ気味。体調管理優先で、家庭学習は抑え気味にしています。

演習不足気味だけど、点数は気にせず復習で頑張ろう!

週テスト5年上の結果(偏差値)

テスト名 4教科 2教科 算数 国語 理科 社会 クラス
週テスト5年(第1回)倍数と約数 46 50 59 41 37 53
週テスト5年(第2回)平均 50 44 46 44 50 64
週テスト5年(第3回)多角形、物語文 57 52 56 46 63 56
週テスト5年(第4回)割合、小説 63 63 60 59 61 56
週テスト5年(第6回)円、説明文、星座 61 59 50 65 54 62
週テスト5年(第7回)食塩水、説明文、月の満ち欠け、貿易 61 62 50 72 45 63
週テスト5年(第8回)売買損益、物語文、植物・昆虫 65 66 64 60 49 64

算数96点。最後の一問だけできませんでした。この結果を見る限り、Bコースの算数テスト問題は、上記プリントをやるだけで基本問題レベルはできるようになる、ということがわかりました。今後も算数はプリントをやってから予習シリーズの練習問題を解く、という流れでしばらくはやっていこうと思います。

国語70点台。苦手な物語文にしては、良くできたほうです。テスト前に物語文の記述の書き方のコツや、心情語リストを読ませました。身につくまで繰り返しやっていきます。

社会。うちの息子は、横文字の暗記が苦手のようです。メディアリテラシー、解答できませんでした。英語に苦労しそう(汗)

理科、大問2(短日植物、長日植物)はほぼ全滅。星座や月もやり直さなきゃ!

4教科合計で、はじめて100位以内(1300人中)に入りました。Bコースの中では上位クラスに食い込んできたかんじです。ついにCコースが視野に入ってきました!

しかし、春休みにやった予習の貯金はほぼ尽きてしまったので、ここから先はまた成績の乱高下がはじまるやも。ゴールデンウィークに第11回以降の予習と苦手単元の克服めざして、またがんばるとしますかね。