【中1冬】中学数学(関数)の家庭学習の状況(2026高校受験)




中1息子、これまで中学数学の関数分野を除く

  • 計算分野(方程式含む)
  • 図形分野(平面、立体)

を主に家庭学習で進めてきました。

中2の夏までに中学範囲の数学を一周終えるイメージで先取り学習を進めています。

【小6】中学数学の先取り状況(高校受験組)。

【小6・2月】『できた!中3数学 計算・関数』開始

この冬、スマイルゼミ(中2標準コース)などで1次関数をかじりましたが、模擬テストの結果をみたところ、まだまだ基本ができていないようす。

『くもんの中学基礎がため100%』

そこで、1年ぶりに『くもんの中学基礎がため100%』(旧版)を取り出してきました。

中1・3学期は、家庭学習で関数分野を通しでやってもらおうと思います。

『くもんの中学基礎がため100%』シリーズが終わったら、『未来を切り開く学力シリーズ』の関数分野に取り組ませる計画です。

中学数学は大雑把に言ってしまえば、方程式、関数、平面図形、立体図形の単元ぐらいしかありませんよね。

中高一貫校の数学の進度を意識して、その後は、チャート式(白)で高校数学の先取り学習を進めて、数検準2級あたりにチャレンジできればいいかなぁ〜、という漠然としたイメージです。

【中2夏】白チャートで高校数学の先取り計画。