中1息子が夏休み・冬休み・春休みに読んだ本・学習まんが(随時更新)
中1息子が夏休みや冬休み、春休みに読んだ本やマンガを紹介します。 学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ! 超重…
中学1年生(2026高校受験)
中1息子が夏休みや冬休み、春休みに読んだ本やマンガを紹介します。 学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ! 超重…
スマイルゼミ(中学生コース)
3月1日、スマイルゼミ中2春期講習講座(標準コース)が配信されました(1学年先取り中なので、4月からは中3範囲…
定期テスト対策
中1息子が3学期の学年末テスト勉強でやったことと、そのスケジュールを教科別に振り返ってみます。 学年末テストの…
中学1年生(2026高校受験)
イマドキの中学生には、スマホを持たせているご家庭がやはり多いのでしょうか? わが家では未だ中2息子にスマホを持…
中学1年生(2026高校受験)
中1息子が前回10月に受けた英検準2級(S-CBT)、二次試験(スピーキング)が不合格だったので、3月にリベン…
中学2年生(2026高校受験)
新中2息子、中1のときと同様、3教科コース(英数国)を受講するということで塾に申込みました。 息子とも相談し、…
中学1年生(2026高校受験)
中1息子(公立中学生)の冬休み(12月26日〜)は 塾の冬期講習(英数国) スマイルゼミ冬期講習講座(中2コー…
中学1年生(2026高校受験)
中学スタンダードテスト 中1息子が通っている集団塾では、学習到達度を測るための月例テストとして「中学スタンダー…
中学1年生(2026高校受験)
中1息子の冬休み(14日間)の計画について。 今年は、塾の冬期講習(必須)を8日間ほど受講します。 それ以外の…
高校受験
中1息子が10月に受検した英検®S-CBT準2級の結果が出ました。 結果は、、、 1次 合格 2次 不合格(ス…